お問い合わせ

未来へのチャンスを広げるため
実践的な日本語をANS-JAで学びましょう!

詳しくはこちら
お問い合わせ

Study and experience
Japan!

詳しくはこちら
日本語テスト

伝わる日本語が身につく

CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)やOPI(オーラル・プロフィシェンシー・インタビュー)などの考え方をもとに、行動主義に基づいた教材を使い、学習者一人一人に合わせた日本語指導をします。
地域交流

地域交流

近隣の日本人大学生との交流、ボランティア活動を通した子どもたちとの交流、世界各国からの留学生との交流など、みなさんの毎日の生活は交流の機会にあふれています。
安心サポート

安心サポート

寮、アルバイト、ビザ更新など、留学生の問題をしっかりサポートします。また進学のサポートも経験豊富な講師陣がしっかりチームで相談に乗り、サポートをしています。

技能実習生の入国後講習

随時受付中

ブログ

ANS日本語学院のお知らせや学生生活などについて、ご紹介いたします。

ANS日本語学院|事務所
2022年5月18日

第1期生が入国しました!

ANS日本語学院|事務所
2023年1月20日

初めての日本文化体験

ANS日本語学院|事務所
2023年1月28日

初めての日本語能力試験の結果は・・

ANS日本語学院|事務所
2023年2月6日

月に1回、確認テスト!

ANS日本語学院|事務所
2023年2月13日

節分(せつぶん)!

ANS日本語学院|事務所
2023年2月20日

バレンタイン!

理事長の言葉

留学生が日本に留学するということは、日本語を学び日本文化を理解することです。それによって、自己を確立するということです。自己を確立すること、それは言い換えれば、自己実現をかなえることであります。ANS日本語学院の教育目標は、「留学生の将来に向けて個々の自己実現を叶えるための応援団である。」と定めました。すなわち、「夢をかなえること」にほかなりません。そのためには、まず日本語を学ばなければなりません。教師と学生の対話を特に重視し、進学指導のみならず、個別相談や生活指導にも力を入れています。安心して留学生活を過ごし、確実に自己実現ができるようにスタッフ一同全力でサポートします。

松崎 先生

理事長
松崎孝太郎 理事長