未分類
-
細江小学校訪問!
1月に牧之原市にある細江小学校を学生が訪問し、小学生との文化交流をしました。 学生は、自分の国の紹介をパワーポイントや模造紙、写真などにまとめて 発表をしました…
-
第2回スピーチコンテスト
第2回ANS日本語スピーチコンテストが開催されました! 9名の学生がそれぞれのテーマによるスピーチを発表しました。 どの学生も素晴らしいスピーチでした。 最優秀…
-
金谷小学校訪問
2025年1月にAクラスの学生が金谷小学校を訪問しました。 小学生の金谷の町の紹介の説明を聞いて質問したり、ディスカッションをしたり して交流しました。グループ…
-
スポーツ大会
第2回スポーツ大会を開催しました! 今年は2年生と1年生の対決となり、「台風の目」や「リレー」などの競技で 競いました。普段の勉強モードとは違い、今日は思いっき…
-
スリランカのお料理!
新入生のジャヌミさん、ウダーニさん、ヴィシュミさん、アマーシャさんがスタッフのために国の料理を作ってくれました! キリバッテという料理です。 キリバッテは、シン…
-
鍾馗(しょうき)様!
ANSの2年生はJLPTのために今日もたくさん勉強しています! 玄関では鍾馗(しょうき)様が見守っています。 鍾馗(しょうき)様は中国の神様です。 たくさん勉強…
-
お煎茶パーティ!
ANS日本語学院は静岡県島田市金谷町にあります。 金谷町はお茶(green tea)がとても有名です。 先週、お茶の先生が「お煎茶会」を開いてくれました!「お煎…
-
新入生!
ANS日本語学院に新しい留学生が来ました。 ネパール人が7名、スリランカ人が4名、インドネシア人が3名です。 元気いっぱいです! ANSの学生としてこれから2年…
-
新学期!!
4月に入り、ANS日本語学院も新学期が始まりました。 今まで初級を勉強してきた学生は初中級クラスへ、初中級を勉強してきた学生は中級クラスへ変わります。 それから…
-
雨の日も頑張ろう!
ANS日本語学院がある島田市は、朝からずっと強い雨が降り続いています。 今日、学校へ来るのはとても大変でしたが・・・。 午前クラスの学生も、午後クラスの学生も、…